WordPressでデバッグログを出力して処理の確認をしたいことがあります。
そのときは、wp-config.phpで設定してログファイルに出力します。
方法はとてもかんたんです。サンプルコードで説明するのですぐ終わります。さっそく見ていきましょう。
デフォルトは
これを次のように変更します。
これだけです。
内容は
(web-root)/wp-content/debug.log
に出力されます。
以上です。
2018/07/17 追記
ログファイルの出力先は、ブラウザから参照できます。しかも、かんたんに誰でも見れます。
Webサーバーでブロックするなどの対応を行なってください。
一番の対応は、本番環境はつねにoffにすることです。