武烈天皇(ぶれつ)は、悪王として有名でエピソードを言葉にするとR18指定モノです。
そして、聖帝・仁徳天皇の系統はここで途絶えました。本当にいたのか? 疑われている天皇のひとりです。
続きを読む武烈天皇(ぶれつ)は、悪王として有名でエピソードを言葉にするとR18指定モノです。
そして、聖帝・仁徳天皇の系統はここで途絶えました。本当にいたのか? 疑われている天皇のひとりです。
続きを読む仁賢天皇(にんけん)は、下人にまで落ちながら這い上がり、皇太子になりながら皇位を弟にゆずった人です。
弟のあとに即位したので、何がしたかったのかよく分かりません。イジメられたから泣く泣く即位辞退したのか?とかんぐってしまいます。
続きを読む崇峻天皇(すしゅん)は、歴代天皇の中で二人しかいない暗殺された天皇で、歴史の事実として暗殺されたのは崇峻天皇だけです。
また、臣下に殺された唯一の天皇です。
続きを読む用明天皇(ようめい)は知らない人が多いでしょう。在位期間が3年なのであたりまえです。
でも、こう言ったらグッと近くの存在になります。『聖徳太子の父』。
続きを読む敏達天皇(びだつ)はあまり有名ではありません。疫病が流行って何もできず、敏達天皇が疫病にかかった死んでしまったからです。
ただ嫁は最強です。だってあの史上初の女帝・推古天皇ですから。
続きを読む欽明天皇(きんめい)は古墳時代の最大のターニングポイントです。あまりにもあとの時代に影響を与えすぎていて一言でおさまりません。
まずひとつあげると仏教伝来です。できるかぎりひとつひとつ見ていきます。
続きを読む