ツイート
シェア
LINEで送る
B! はてぶでブックマーク
Pocketでブックマーク
RSSフィード

WordPress5.3, 管理メール確認画面をカスタマイズする方法

wordpress image
イラストダウンロードサイト【イラストAC】
の画像をもとに加工しています。

WordPress5.3で追加されたサイト管理者の確認画面にはカスタム方法も用意されています。

とてもかんたんです。WordPressをカスタマイズしたことがある人は数秒で理解できます。

(WPではおなじみのフィルターフックを使った処理の追加。)

WordPress5からサイトヘルス機能が追加されました。サイトを安全・安心に使うためのものです。

バージョン5.3では、管理者のメールアドレスの改ざんを防ぐため管理者メールの確認画面が追加され、WordPressにログインすると管理画面のダッシュボードに行く前に表示されます。

カスタマイズ機能も用意されました。WordPressのPHPプログラムのカスタマイズでおなじみの方法。

さっそくその方法を見ていきましょう。カスタマイズをしたことのある人ならすぐ分かります。

サイト管理者メール確認画面の機能

まずは確認画面のキャプチャです。WordPressにログインしたら表示されます。

WordPress ログイン
WordPress ログイン
管理者メール確認
管理者メール確認

シンプルです。メールアドレスが正しいか?『Yes or No』だけのもの。

機能動作
正しいメールアドレスです確認を完了してダッシュボードに移動。
デフォルトで6ヶ月間非表示。
更新『設定 -> 一般』に移動。
管理者メールアドレスを変更する。
後で再通知ダッシュボードに移動。
3日後に再通知する。
『サイト名』に戻る公開サイトのホームに移動。
管理画面に次回ログイン時にメール確認画面を表示。

次はカスタマイズする方法です。

メール確認画面のカスタマイズ

アクションとフィルターでカスタマイズします。それ用にフックが追加されました。

おなじみですね?

アクション

追加されたアクション・フックは2つです。

admin_email_confirmメール確認フォームの前
admin_email_confirm_formメール確認フォーム内の最初
function my_admin_email_confirm() {
    // 処理を書く
    echo "<div>サンプルメッセージ</div>";
}
add_action('admin_email_confirm', 'my_admin_email_confirm' );

function my_admin_email_confirm_form() {
    // 処理を書く
    echo "<div>サンプルメッセージ</div>";
}
add_action('admin_email_confirm_form', 'my_admin_email_confirm_form' );
管理メール確認 html付き
管理メール確認画面のカスタム
ソースコードwp-login.php

HTMLタグの<form>の前・中・後にそれぞれ処理を追加できます。HTMLを追加するもよし、JavaScriptを埋めるもよし、CSSスタイルを埋めるもよし。

<form>の後ろに追加するときは 'login_footer' を使います。ログイン画面でも使うので必ず条件をつけましょう。

(別の言い方をするとログイン画面と共通のものを挿入できる。)

function my_login_footer_confirm_admin_email() {
    // 処理を書く
    echo "<div>サンプルメッセージ</div>";
}
if ( 'confirm_admin_email' === $_GET['action'] ) {
    add_action('login_footer', 'my_login_footer_confirm_admin_email' );
}

フィルター

正しいメールアドレスを確認したときの期間を変更できます。

(デフォルトは6ヶ月。)

フィルター・フックadmin_email_check_interval
確認期間を2ヶ月に変更
function myplugin_admin_email_check_interval( $interval ) {
    return 2 * MONTH_IN_SECONDS;
}
add_filter( 'admin_email_check_interval', 'myplugin_admin_email_check_interval' );

秒数を指定しますが、定数が用意されているのでそれを使えばかんたん。

定数
MINUTE_IN_SECONDS
HOUR_IN_SECONDS時間
DAY_IN_SECONDS
WEEK_IN_SECONDS
MONTH_IN_SECONDS
YEAR_IN_SECONDS
サンプル
// 30分
$time = 30 * MINUTE_IN_SECONDS;
// 2時間
$time = 2 * HOUR_IN_SECONDS;
// 3日
$time = 3 * DAY_IN_SECONDS;
// 10週間
$time = 10 * WEEK_IN_SECONDS;
// 半年
$time = 6 * MONTH_IN_SECONDS;
// 5年
$time = 5 * YEAR_IN_SECONDS;

メールアドレス確認チェックを無効にすることもできます。

add_filter( 'admin_email_check_interval', '__return_false' );
前の投稿
WordPress5.3, サイトヘルスの変更点と新機能の追加
WordPress5.3, 日付/時刻取得の変更と新しい関数。DateTimeクラスが基準になる。
次の投稿

WordPressの本

post-cta-image

たくさんあるなかで、WordPressの基本が学べる、目的別に学べる本を選びました。

  • WordPressの基本。
  • Webサイト作成から運用まで全体的に学ぶ。
  • かんたんなカスタマイズを学ぶ。
  • 何も分からないところから学ぶ。
  • WordPressからPHPプログラミングを学ぶ。

の5冊です。どうしてもネット上で調べて勉強するのが苦手という人におすすめです。

この内容をモノにすればほかの本は必要ありません。あとは自分の力で、書籍を使わずにインターネット上にある情報だけで学んでいけます。

コメントを残す

*