CDN

Font Awesome, 2022年最新のCDN。廃止か? 継続か?

Font Awesome

Font Awesomeはバージョン5以降、Kitによる配信をメインにしています。CDNはおまけ扱い。

以前は、Kit用アカウントのマイページにCDN取得のメニューがあったんですが消えてしまいました。

CDNのURLは、開発者用のドキュメントを探さないと分からないようになってます。

続きを読む

Font Awesome 5以上, 消えたCDNのHTMLコード取得ページを見っけたぞー!

Font Awesome

以前は、Font Awesome のCDNのHTMLコード取得ページは分かりやすいところにリンクが貼られてました。

しかし、それがなくなり、アカウントのマイページのメニューで復活し、それもなくなり...。

今はどこに行ったのやら? だったんですが、やっと見つけました。

これ、やめる気満々じゃん。

続きを読む