ツイート
シェア
LINEで送る
B! はてぶでブックマーク
Pocketでブックマーク
RSSフィード

HTML

HTMLとCSSだけで簡単に作る。軽量なタブで表示内容を切り替え

html5 css3 image

HTMLとCSSだけでタブのメニューをかんたんに作る方法をご紹介します。

このタブメニューは、画面を遷移しないで表示内容のコンテンツを切り替えます。JavaScriptは使いません。

これは、タブを切り替えるときに、Webサーバーにリクエストを送信しないので、Webページのパフォーマンスを上げることができます。

続きを読む

HTMLとCSSだけで円を描く方法。サイズ、色はCSSで変更できる。

html5 css3 image

画像を使わずに、HTMLとCSSだけで円を作る方法です。とてもかんたんです。

画像を読み込む必要がないので、応答時間やページの表示時間が少しだけ短縮できます。

一番のメリットは、CSSでサイズや色をかんたんに変更できること。デメリットはそんなに使うことはないこと。

(意味ねーじゃんと言わないでください。)

続きを読む

HTMLとCSSだけで簡単に作る。吹き出し(バルーン)。漫画のセリフを入れるやつ。

html5 css3 image

画像を使わずにHTMLとCSSだけで吹き出しを作る方法です。漫画のセリフを入れるところに使われ、バルーンとも呼ばれます。

画像を読み込まないので、応答時間やページの表示時間が少しだけ短縮できます。

CSSで形や色味をかんたんに変更できるのもメリット。

続きを読む

HTML&CSS,【旧】レスポンシブ対応の基本フォーマットを作成した

html5 css3 image

HTMLとCSSだけでレスポンシブに対応するWebページの基本フォーマットを作成しました。

  • 1カラム
  • 2カラム(左メニュー、右メニュー)
  • 3カラム(両端メニュー)

の4パターンを用意。

cssクラスを1か所変えるだけでパターン変更ができて、スマホになるとサイドメニューが下の方に表示されるようにしています。

続きを読む

PythonでCSS, JavaScript, HTMLの圧縮ツールを作る

python image

Pythonのcss_html_js_minifyパッケージを使うと、簡単にCSS、JavaScript、HTMLの圧縮ツールが作成できます。

サンプルコードを使って作成してみましょう。

(本来、自分で作るもんじゃありません。こうやってPythonは作っていきますよという一例です。)

続きを読む