Font Awesomeのバージョン6がリリースされました。が、フリー版では使えない。まさか、ずっとなのだろうか?
バージョン5のアップデートは頻繁に行われているので、フリーで使いたければ5系でってこと?
今まではそんなことなかったので、今後どうなるのかさっぱり検討がつきません。
続きを読むHTML5で困っている人のために情報を発信します。
HTMLは、ウェブサイトの構造化文書を定義します。ボタンなど機能が拡張して文書以外もあるので、一般的にはコンテンツと言います。
HTML5は、2014年10月28日にW3Cにより勧告されたHTMLのバージョンで、最新は2017年12月7日にHTML5.2が勧告されました。
HTMLはプログラミングでないことに注意。(あくまで文書のフォーマット)
Font Awesomeのバージョン6がリリースされました。が、フリー版では使えない。まさか、ずっとなのだろうか?
バージョン5のアップデートは頻繁に行われているので、フリーで使いたければ5系でってこと?
今まではそんなことなかったので、今後どうなるのかさっぱり検討がつきません。
続きを読むWebアイコンフォントにFont Awesome 5でCSSファイルを読み込むのに、CDNが一番かんたんな方法ですが、オフィシャルでCDNの配布を辞めそうだったところを覆して復活しました。
辞めるとなるといろいろ不都合があったんですが、心配はいらなくなります。
続きを読むjavaScriptを使わずにHTML&CSSだけでON/OFFスイッチを作ります。
Webのサービス・アプリの設定画面でよく見るやつで、トグルボタン、トグルスイッチとも言います。
だれでも分かるように、サンプルコードを少しずつ作りながら説明します。
続きを読むnofollowの新しい属性、ugc, sponsoredにGoogleが対応しました。
Googleが何を言っているのか、変更した目的は何なのか、それにどう対応すればいいのか解説します。
ひとつ言えることは、SEO対策としての影響力は下がりました。
続きを読むGoogle Search Consoleのモバイルユーザービリティのエラー『ビューポートが設定されていません』を直します。
ビューポートはモバイル(スマホ)でサイトが表示されている実際の領域のこと。
かんたんです。HTMLにmetaタグを追加するだけです。
続きを読むjavaScriptを使わずにHTMLとCSSだけでドロワーメニューを作ります。ハンバーガーメニューとも言います。
スマホでよく見る3本線のボタンでメニューが出るやつです。
だれでも分かるように、サンプルコードを少しずつ作りながら説明します。
続きを読む