ツイート
シェア
LINEで送る
B! はてぶでブックマーク
Pocketでブックマーク
RSSフィード

第20代 安康天皇。史上初の暗殺された天皇。皇后の連れ子に仇討ちされる。

emperor anko image

歴代天皇 - 存在は確認されるが本当のことは分からない天皇たち -

安康天皇(あんこう)は、臣下にだまされて叔父さんを殺してしまい、その復讐で暗殺されます。

歴代天皇で暗殺された最初の天皇で、歴代でも暗殺されたのはたった二人。悪い意味で貴重な天皇になってしまいました。

皇后が一番やるせなかったかもしれない。息子が夫を殺したんだから。

先史・古代 古墳時代

  • 皇居
  • 石上穴穂宮
    (いそのかみのあなほのみや)

  • 生没年
  • 401年 ~ 456年8月9日
    履中天皇2 ~ 安康天皇3年
    56? 才
  • 在位
  • 454年12月14日 ~ 456年8月9日
    允恭天皇42 ~ 安康天皇3年
    3? 年
  • 名前
  • 穴穂尊
    (あなほ の みこと)
  • 忍坂大中姫命
    (おしさか の おおなかつひめ の みこと)

    稚野毛二派皇子の娘
    (わかぬけふたまた の みこ)

許されぬ皇太子の恋

穴穂尊(あなほ の みこと。のちの安康天皇)の父・允恭天皇は、第1皇子の木梨軽皇子(きなし の かる の みこ)を皇太子にしていました。穴穂の兄です。

でもこのアニキ、やっちゃいます。母もおなじ妹・軽大娘皇女(かるのおおいらつめ の ひめみこ)と恋仲になってしまいます。

当時、母がちがえば兄妹で結婚できました。でも同母兄妹はタブーです。皇太子は臣下たちから見放されてしまいました。

皇太子の伊予心中

允恭天皇が亡くなると臣下たちは穴穂に期待します。反発した皇太子は大臣大前小前宿禰(おおまえおまえ の すくね。物部氏)をたより、武器を集めました。

大連(おおむらじ)と大臣(おおおみ)

大連は、古代のヤマト王権の最高の役職。連(むらじ)の姓をもらった氏族の実力者が代々つとめた。大伴氏(おおとも)や物部氏(もののべ)。

大臣も古代のヤマト王権の最高の役職。臣(おみ)の姓をもらった氏族の実力者が代々つとめた。葛城氏(かつらぎ)や蘇我氏(そが)など。

大臣は300年4代の天皇に仕えたとされる伝説の臣下、武内宿禰(たけしうちのすくね)の子孫たちが多い。

大連はヤマト王権では軍事・警察を担当。

大臣はもともとヤマトと同格の氏族でヤマトの協力者、大連は昔からヤマトに仕えた臣下といわれるが、武内宿禰はあてはまらない。

ちなみに、大臣は妃を出せるが大連は出せない理由も、もともと同格の大臣からは出せて臣下からは格が違うから出せないと説明される。

しかし、武内宿禰は第8代 孝元天皇の子孫だとされるので、由緒ある家柄だから嫁に出せたという理由の方が説明がつく。大伴・物部氏の祖先は天皇ではない。

連も臣も氏姓制度で設けられた姓。

いまでも政治の最高実力者は総理大臣、外務大臣など大臣(だいじん)というが、ここに由来があるのかは分からない。

(個人的にはあるような気がする。)

穴穂は宿禰の屋敷をかこんで阻止すると皇太子は降伏し、伊予(愛媛。松山の道後温泉)に島流しされました。

軽大娘は皇太子を追って伊予に行きます。そして二人は心中しました。

臣下たちにかつがれて即位

穴穂は自分の意思だったのか、臣下たちの意見だったのか分かりませんが即位します。安康天皇です。

第20代 安康天皇 系図
宮内庁HPより抜粋 一部筆者加工

安康天皇は5世紀後半に活躍したと考えられ、倭の五王のひとり倭国王・興ともいわれます。

それが正しければ、462年までには即位し中国・宋に使者をおくって倭国王・興の称号をもらい安東将軍に任命されました。

倭の五王(わのごおう)

中国の『宋書』に書かれた日本の5人の王のこと。

5世紀のおよそ100年間、日本が中国に貢ぎ物をして、その見返りに王の称号をもらっていた。

それが5人の天皇だったといわれている。(確定していない。)

また、中国の将軍にも任命されていた。

宋書の王与えられた将軍天皇
倭国王・讃
(さん)
???第16代 仁徳天皇
倭国王・珍
(ちん)
安東将軍第18代 反正天皇
倭国王・済
(せい)
安東将軍第19代 允恭天皇
倭国王・興
(こう)
安東将軍第20代 安康天皇
倭国王・武
(ぶ)
安東大将軍

鎮東大将軍

征東大将軍?
第21代 雄略天皇
ランク将軍ランクイメージ
1車騎将軍皇帝直属の将軍。
中国軍本体。
戦車・騎馬隊?
2征東大将軍東部方面司令の大将
3鎮東大将軍東部方面司令の中将
4安東大将軍東部方面司令の少将
5征東将軍東部方面司令の大佐
6鎮東将軍東部方面司令の中佐
7安東将軍東部方面司令の少佐
『今風に言うと』の勝手なまとめ

※ 中国からみた東国を担当する将軍。
※ 『服する』『圧する』『定させる』の順にランク付け。

これが日本と中国の本格的な外交のはじまりで、将軍は中国皇帝の部下なので中国の属国になる。安東将軍はランクが低い。

(日本は朝鮮王より低いランクから始まった。それからランクアップしていく。最終的に朝鮮に並んだとかいないとか。このへんは微妙。)

天皇のまわりの豪族たちにも欲しいと日本から要求したので、称号は天皇以外ももらっていた。

九州などの豪族たちも、ヤマトを無視して称号をもらっていたとされる。

損をしているように見えるが、中国の世界最先端の技術・文明が日本に入ってきた。

このとき、母系社会の日本に男尊女卑・男系思想が入ってきたと言われる。

当時の中国は南北朝時代で、日本は南朝の宋(劉宋)と国交を結んでいた。

(北朝はすぐに東西に分裂し南朝よりも不安定だった。)

中国からもらった将軍のランクは先代・允恭天皇、先々代・反正天皇と同じ。

将軍ランクはいちばん下。中国の属国をつづけることにした。

臣下のウソで叔父さんを殺してしまう

即位した年(安康元年)、安康天皇は弟の大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたける の みこと。のちの雄略天皇)に妻を迎えたいと考えます。

安康天皇
emperor antoku image
叔母さんの草香幡梭姫皇女(くさか の はたひひめ の ひめみこ)を大泊瀬の妻にしたい。
安康天皇
emperor antoku image
叔父さんの大草香皇子(おおくさか の みこ)の許可が必要だ。根使主(ね の おみ)、使いとして行ってきなさい。
根使主
古墳時代の人
わかりました。
根使主
古墳時代の人
大草香さま。妹の草香幡梭姫を天皇の弟の妻にしたいです。
大草香皇子
古墳時代の人
それは良い話だ。喜んでお受けしよう。これを天皇に献上してくれ。

そういって、金の冠をわたしました。

根使主
古墳時代の人
この冠スゲーな。欲しくなっちゃった。もらっちゃお!
根使主
古墳時代の人
陛下。大草香皇子が断りました。
安康天皇
emperor antoku image
な~に~!ふざけるな!殺してやる!

安康天皇は大草香皇子を殺してしまいます。そして、大草香の妃・中蒂姫命(なかし の ひめ の みこと)を奪って皇后にしました。

(なんで? 話がぶっ飛びすぎ。)

中蒂姫は大草香の正妃で、いくら古代でも人の正妻をぶんどることはめずらしい。それだけ天皇の怒りが収まらなかったのでしょう。

中蒂姫には大草香とのあいだに皇子がいました。眉輪王(まよわ の おおきみ)です。

安康天皇は皇子を引きとって育てることにしました。

第20代 安康天皇 系図
宮内庁HPより抜粋 一部筆者加工

真実を知った皇子が復讐に燃える

安康天皇は眉輪王のことが心配でした。父を殺したのが自分だと知ったらどうなるんだろうと。

こんな話を寝室で皇后・中蒂姫にしているところを、眉輪王は聞いてしまいました。それから皇子は復讐のチャンスをうかがう毎日を過ごします。

あるとき、天皇はパーティーを開き疲れて昼寝をしていたところ、眉輪王は『この日を待っていました』とばかりに天皇を襲い、安康天皇は死んでしまいました。

安康天皇は何才で亡くなったのか記録がありません。この時代は異常に長生きしたりして記録があってもメチャクチャですが。

歴代天皇で暗殺されたのは二人だけで、もうひとりは第32代 崇峻天皇です。

安康天皇はそれだけめずらしい天皇。

これから起きる殺戮のプロローグ

安康天皇は二人の皇子を殺しました。禁断の恋や臣下のウソなどストーリーは面白いですが、血なまぐさい権力闘争がかくれていると考えられます。

次の雄略天皇は、のちのち皇位継承者がいなくなるくらい皆殺しをはじめます。

雄略天皇だけが権力闘争をしていたとは考えられません。殺し合いは安康天皇からはじまっていたのでしょう。

前の投稿
第19代 允恭天皇。『三種の神器』の継承がはじめて確認された天皇
第21代 雄略天皇。皇位継承者をみな殺し。残虐極まりない大悪人か? 徳のある天皇か?
次の投稿

天皇・皇室の本

post-cta-image

『天皇について基本的なことを知りたい』『過去の天皇の人物像を知りたい』という人におすすめの本を選びました。

内容がかんたんで頭に入りやすく、でも内容が薄いわけではありません。むしろ濃いくらいです。

日本人なら知っていてほしい天皇・皇室の基礎知識だけでなく、外国の人に説明できるくらいの知識が身につきます。

文章が苦手な人にはマンガ本もあります。

コメントを残す

*