PHP8では、クラスのメソッドの戻り値でしか使えないstatic型というものが追加されました。
一応、ドキュメントの説明でなんとなくは分かりましたが、いくつか気になるところが。
何をするもので、何ができないのかを見ていきます。
そしてややこしい。'static' というワード使いすぎ。PHPは。
続きを読むWebのサーバーサイドでよく使われるプログラム言語のPHP。2020年11月26日、5年ぶりにメジャーアップデートしてPHP8がリリースされました。
最初のバージョンがPHP8.0です。7系から8系の移行もあって変更点も多い。
そのPHP8.0で困っている人のために情報を発信します。
PHP8では、クラスのメソッドの戻り値でしか使えないstatic型というものが追加されました。
一応、ドキュメントの説明でなんとなくは分かりましたが、いくつか気になるところが。
何をするもので、何ができないのかを見ていきます。
そしてややこしい。'static' というワード使いすぎ。PHPは。
続きを読むPHPは変数の型に自由度があるプログラム言語のひとつですが、もともと型宣言ができるようになっていて、PHP8はデータ型の厳密化へ舵を切りました。
PHP8では型に合わないパラメータや戻り値はエラーになるほど。
そこで従来の型にこだわらないために用意されたのがmixed型です。
続きを読むPHP8から、or(または)の意味を持つパイプライン(|)を使って、型宣言を複数指定できるようになりました。
union型は複数宣言の型の名称で、'union' という型の記述はできません。
同じように特定の型を表さないmixedとはそこはちがう。
続きを読むPHP8から、コンストラクタのパラメータ変数をクラスのプロパティにするシンタックス(文法)が追加されました。
これで、コンストラクタ内で '$this->〇〇 = 〇〇' というパラメータをプロパティに代入する処理が不要になります。
プログラミング記述省略のシンタックス変更のひとつ。
続きを読むPHP8では、拡張機能も含む既存関数のパラメータの初期値や期待する型とリターン値が変わるものがあります。
リターン値はif文などで判定をしているところは注意が必要です。とくに、処理が失敗したときのfalseを返さなくなったものは。
パラメータは気にするところは少ないかな。
続きを読むPHPには、http通信(curl)、SSL通信(OpenSSL)、画像処理(GD)、ソケット通信、XML(XMLWriter)など、外部リソースとやり取りする機能があります。
その中で上記の拡張機能はPHP8でクラスが追加されました。
リソース型変数に変わるクラスインスタンスに使われます。
続きを読む