デフォルトの投稿タイプには『投稿』『固定ページ』がありますが、カスタマイズしたいことがあります。たとえば投稿タイプで親子関係を使いたいとか、固定ページでタグを使いたいとか。
やり方はかんたんです。カスタマイズ用の関数やフィルターが用意されています。
(もちろんカスタム投稿タイプでも使える。)
続きを読むWeb技術で困っている人のために情報を発信します。
デフォルトの投稿タイプには『投稿』『固定ページ』がありますが、カスタマイズしたいことがあります。たとえば投稿タイプで親子関係を使いたいとか、固定ページでタグを使いたいとか。
やり方はかんたんです。カスタマイズ用の関数やフィルターが用意されています。
(もちろんカスタム投稿タイプでも使える。)
続きを読む固定ページは投稿同士の親子関係を作れます。そういう設定だからなんですが、それなら投稿もできるんじゃないかと思って設定を変えてみました。
すると、できない。なんなら不思議な動きをしてしまいました。
WordPressを5年くらい使っててこんな発見をするとは思わなかった。
続きを読む投稿には2つのグループ分けができます。ひとつはタクソノミーを作ってカテゴリの箱を用意すること。もうひとつは、投稿そのものに階層構造(親子関係)を持たせること。
それぞれに特長があり使い分けが必要です。今回はタクソノミーと親子関係の仕組みと違いから、それぞれの使い方を説明します。
続きを読むデフォルトのタクソノミーには『カテゴリ』『タグ』がありますが、カスタマイズしたいことがあります。たとえばカテゴリを固定ページでも使いたいとか、タグで階層を使いたいとか。
やり方はかんたんです。カスタマイズ用の関数やフィルターが用意されています。
(もちろんカスタム・タクソノミーでも使える。)
続きを読むWordPressにはアクションやフィルター、いろんな関数が用意されており、かんたんにカスタマイズできます。ググればいくらでも情報が出てくるでしょう。
でも、それらの情報でよく出てくるのは『テーマのfunctions.phpにコードを追加する』というもの。
いや、これはやめようよという話です。
続きを読むGoogle Adsenseの広告をサイトに掲載するには挿入コードが必要です。具体的にはJavaScriptの<script>と<ins>で囲まれたHTMLコード。
このコードがいつからなのか変わってました。大きな違いはなく細かい設定が増えています。
この変更についてアナウンスされた記憶がありません。ボクがスルーしちゃったのかな?
続きを読む