プログラム言語のPHPには、リリースしてからある一定期間、サポートがあります。バグの修正やセキュリティパッチのリリースです。
また、マイナーバージョンのリリースを年1回行っています。(数年おきにメジャーアップデート。)
公式サイトの情報から、最新のPHPのバージョンとサポート状況を表にまとめます。
続きを読むWeb技術で困っている人のために情報を発信します。
プログラム言語のPHPには、リリースしてからある一定期間、サポートがあります。バグの修正やセキュリティパッチのリリースです。
また、マイナーバージョンのリリースを年1回行っています。(数年おきにメジャーアップデート。)
公式サイトの情報から、最新のPHPのバージョンとサポート状況を表にまとめます。
続きを読むWordPressの『サイト全体』の総ページ数を取得する方法が意外と見つからないので考えました。
ページネーションで使う総ページ数とはちがいます。あれは同じ種類の投稿のページ数でサイト全体からするとごく一部に過ぎません。
難しいことはしません。ただの足し算です。
続きを読むKUSANAGIのWebサーバーの初期設定は、NGINX、Apatche(httpd)のどちらもURLにIPアドレスを指定してアクセスできます。
これは怪しいアクセスが狙ってやってくるのでセキュリティ上よろしくありません。拒否する設定をします。
続きを読む2019/11/16。突然、AMPのページで『必須の構造化データ要素のエラー』が出るようになりました。
Googleは構造化データに対して若干変更を加えたようで、それが原因らしい。
修正はかんたんです。プラグインを使っていれば設定だけで済みます。
続きを読むWordPress5からGutenbergが採用され、コンテンツはすべて『ブロック』にまとめられました。
コンテンツのカスタマイズは『ブロックの作成』と『ブロックのカスタマイズ』です。
今回はかんたんな『ブロックのカスタマイズ』について、わかりやすく説明します。
続きを読むWebサーバーへのサイト攻撃にあいました。そのログを見たところ、いろんな痕跡が残っています。
犯人の目的は、『editBlackAndWhiteList』と『phpMyAdmin』です。phpMyAdminを対策せずにリモートで使ってる人は要注意。
続きを読む