
清寧天皇(せいねい)は生まれつき白髪で、妻をもたず子どももいませんでした。
ビジュアル的には、いちばんカッコいい天皇に思えますが、個人的には実在があやしいと思っています。
続きを読む清寧天皇(せいねい)は生まれつき白髪で、妻をもたず子どももいませんでした。
ビジュアル的には、いちばんカッコいい天皇に思えますが、個人的には実在があやしいと思っています。
続きを読む飯豊女王(いいどよ の ひめみこ)は、第22代 清寧天皇のあと政務を引きついだ女性皇族です。
古事記では天皇のひとりとして見られ、日本書紀はそれを否定していません。しかし、歴代天皇に入っていないナゾの女性です。
続きを読む雄略天皇(ゆうりゃく)は、兄弟・いとこなど、天皇になれるような皇子たちを次々に殺していきます。
(分かっているだけで4人。)
ほかにも、ろくに調べずに怒りにまかせて殺しているので、『大悪天皇』と呼ばれました。
逆に『有徳天皇』ともいわれたクセのある人です。
続きを読む允恭天皇(いんぎょう)は、皇位を受けたとき、はじめて『三種の神器』の継承が確認された天皇です。
ウソをついたり不正をはたらく人は絶対に許さない正義感あふれる人でした。
続きを読む反正天皇(はんぜい)は倭の五王の珍といわれます。
これがほんとうなら、反正天皇は中国(宋)の将軍になったことになり、日本は中国の属国になりました。
また反正天皇にはある特長がありました。名前がそのままです。
続きを読む履中天皇(りちゅう)は一度、弟に殺されかけて都落ちした天皇です。
またショッキングな事件をのり越えて、天皇の理想像と言われる父・仁徳天皇から引きついだ仕事を見事にやりとげました。
続きを読む