アイコンフォントのFont Awesomeはアカウント作成が必要になりました。
かんたんにできたCDNのCSS配信をやめて『Font Awesome Kits』というJavaScript配信に変えます。
アカウント作成から『Kit』をつかった方法をかんたんに説明します。
続きを読むWeb技術で困っている人のために情報を発信します。
アイコンフォントのFont Awesomeはアカウント作成が必要になりました。
かんたんにできたCDNのCSS配信をやめて『Font Awesome Kits』というJavaScript配信に変えます。
アカウント作成から『Kit』をつかった方法をかんたんに説明します。
続きを読むWebアイコンフォントにFont Awesomeがあります。CSSをHTMLにはめ込むだけで使えます。
CSSファイルを読み込むのに、CDNが一番かんたんな方法ですが、公式のCDNの配布をやめるそうです。
ということで別のところからCDNをもってきます。
続きを読むKUSANAGIの使えるサーバーのサービスはたくさんありますが、料金をみると法人向けが多いと感じます。
個人向け、中小企業向けにコストが安いものは意外に少なく、4つにしぼられます。
目的に合ったものを選べるように、参考にしていただければ幸いです。
続きを読むWordPressでオリジナルのメール送信機能をつくりたいとき、WordPressに元々あるメール送信機能を使ってできます。
中身をみるとPHPMailerを使っているので作り方はとてもかんたんです。
サンプルコードで見ていきましょう。
続きを読む最近、プロバイダが『IPv6対応』って推してますよね?
でもIPv6ってなんだ? なにがいいんだ? と思うでしょう。
『速くなる』は実感できるので商品紹介などでプロモーションしやすいんですが、本質のところはちがいます。難しいことはなしで解説します。
続きを読むDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)は、端末にIPアドレスを設定することです。
いまのOSのネットワーク接続の設定は、デフォルトで自動になっているので気にしなくてもいいですが、これらの仕事をDHCPは担当しています。
かんたんな図でだれでも分かるように解説します。
続きを読む