ツイート
シェア
LINEで送る
B! はてぶでブックマーク
Pocketでブックマーク
RSSフィード

歴史について考える

日本の歴史を天皇を中心にして見ていきます。天皇を中心に見ていくと、

なぜ、院政というシステムができたのか?

なぜ、武士という階級が生まれたのか?

なぜ、明治維新という近代化が短期間でできたのか?

がひとつにつながって見えてきます。

男尊女卑、女性蔑視とは何か?答えは男系主義にあり! 『男が偉い』は輸入された考え方。

Q&A image

『男尊女卑』『女性蔑視』の思想はどこから生まれたのでしょうか?

それは『男系主義』という考え方が大きく関係しています。男系主義とは何かを見ていくと、男尊女卑・女性蔑視の答えが分かります。

まずは男系主義から見て、男尊女卑、女性蔑視を見ていきましょう。

続きを読む

摂政と関白はどっちが偉いのか? 何が違うのか? なんで似たものが2つもあったのか?

Q&A image

摂政と関白は摂関政治で一緒にされます。それによって、意味、ちがい、上下関係など、ワケが分からなくなっています。

じっさいは摂政と関白が同時に存在することはありえないんですが、よけいに分からなくなるのかな?

あらためて摂政、関白のちがいを考えます。

続きを読む

因習(いんしゅう)の意味は?伝統との違いは何か? 見過ごすととんでもないことが起こる。

Q&A image

古くから伝わる風習、習わしのことを”伝統”や”因習”といいます。この”伝統”と”因習”は同じような意味をもちますが、けっして同じものではありません。

一言でいえば

悪い伝統 = 因習

といったところ。

一見、無視すれば良いように見えますが、スルーしただけでもとんでもないことが起きるのが因習です。

続きを読む

歴代の女性天皇一覧 - じつは日本創生のパイオニア。女帝が日本のもうひとつの近代化の主人公。

菊花紋章

日本の歴代天皇には、8人10代の女帝がいました。推古、皇極、斉明、持統、元明、元正、孝謙、称徳、明正、元正。

日本が世界に独立を宣言したとき、国名『日本』を決めたとき、『天皇』の称号を作ったとき、女帝の時代でした。

日本は女性天皇を中心に作られたといっても良いくらい。決して中継ぎに過ぎないで片付けてはいけません。

続きを読む